2023.11.30 07:24いきなり2023年の振り返り! いきなりですが、1年の振り返りの投稿をします!今年新しく平木研究室に配属されたB4明石です!投稿が遅れてしまったのは反省しております、、、今年度はコ〇ナウイルスの騒動も落ち着き、いろいろな行事を皆で行うことができました!春には僕たちB4の歓迎会、夏には留学生とGEコースの学生の歓迎会としてBBQを行い、この間は院試お疲れさま会(ただの飲...
2022.10.09 12:47新メンバーWelcome Party久しぶりの投稿になります。M1の住吉です!10月6日の昼ご飯に、新たなB3と留学生を招いたWelcome Partyを開催しました!留学生に日本食を味わってほしいと、平木先生が全員分のお寿司の出前を取られました。初めて食べる寿司ネタに興味深々な留学生、タダでお寿司にありつけた日本人学生、それぞれの自己紹介もでき、楽しいお昼ご飯になりました...
2020.02.22 16:48修論発表B4の豊島です!2月20日(木)は修士2年の修論発表でした.平木研究室の発表内容はM2青木耀大-「人工的粗さによるカプセルロール運動への影響」M2玉城聖也-「研削加工時のウルトラファインバブルによる冷却効果の検討」という題目で発表を行いました.
2019.11.25 11:13水ロケットを飛ばそう!(学科展)B4の豊島です!11月23日,24日は九州工業大学の学祭が行われました.私たちの研究室は,宇宙システム工学科としてペットボトルロケットを題材とした学科展を行いました.3歳から小学生を中心としたたくさんの子ども達が水ロケットを作りに来てくれました.水ロケットを初めて作る子がほとんどで,大学生がサポートしながら完成した機体に,好きな色のノーズ...
2019.10.10 08:30William welcome!B4の豊島です。朝晩が涼しくなり,秋らしい気候になりました。研究室では,10月1日にフランスのSUPMECA(学校)からWilliamが来ました!ということで,10月7日にWelcome Partyを行いました!お互い異国のことを知れる貴重な機会なので一緒に充実した4か月を過ごしたいです!Bienvenue!(ようこそ!)Hiraki l...
2019.09.14 02:25Alexisの送別会B4とよちーです。9月12日にフランスからの留学生アレクシの送別会を行いました。2年間の大学院を無事卒業することができました。学生から、小倉織の扇子をプレゼントしました。フランスに帰っても頑張ってください!Bon courage !
2019.08.04 01:33オープンキャンパス2日目スペースダイナミクス実験室では、ウルトラファインバブルとシュリーレン現象の2つの展示を行い、機械工学に興味のある学生がたくさん見学に来てくれました。ウルトラファインバブルとは、直径1μm以下の気泡なのですが、微細な泡のため、洗浄効果があるとされています。実験室では、油性ペンをウルトラファインバブルを発生させた水と水道水で洗浄し、洗浄効果を...